コンテンツをターゲット ブランチにプッシュする
マップのすべての適格な子オブジェクトの一括プッシュや、単一のトピックとそのコンテンツ、画像、ditaval のプッシュなど、あらゆる種類のオブジェクトを他のターゲット ブランチにプッシュできます。
このタスクについて
Authoring:done
です。ただし、貴社の設定は異なるかもしれません。マップの子オブジェクトなどをプッシュする前に、そのコンテンツの新しいインスタンスを持つことの意味と、そのコンテンツの今後の使用について検討してください。旧コンテンツと計画中の新コンテンツの間に仕切りを作りたいのか、それとも更新をオブジェクトのすべてのバージョンに反映させたいのかを知っておく必要があります。
マップの子オブジェクトを一部のブランチでのみ編集することを選択した場合、オブジェクトは分岐します。フォークされたオブジェクトでは、選択したブランチにオブジェクトの新しいインスタンスが作成され、変更はすべてこの新しいインスタンスに適用されます。ただし、選択しなかったブランチでは、元のオブジェクトは変わりません。オブジェクトのインスタンスが2つ存在することになり、手動で個別に更新してすべてのブランチに更新をプッシュするか、自動更新して既存のオブジェクトを元の状態に保ち、新しくフォークされたオブジェクトだけを更新するかを選択できます。
オブジェクトをプッシュすると、以下のいずれかが発生します。
- ターゲット ブランチにまだプッシュするオブジェクトのインスタンスがない場合、これらのブランチはあなたがプッシュしたオブジェクトを共有します。
- ターゲット ブランチにプッシュするオブジェクトの別のインスタンスがある場合、そのインスタンスは、あなたがプッシュしたオブジェクトのコンテンツで更新されます。
コンテンツをターゲット ブランチにプッシュするには、
手順
- プッシュするソース オブジェクトの をクリックし、その他のオプション メニューにアクセスします。
-
新しいインスタンスを作成するには、次の手順を実行します。
- マップの新しいインスタンスを作成するには、 新しいインスタンス をクリックします。
- 新しいインスタンス ダイアログで、新しいインスタンスを作成するブランチを選択するか、新しいブランチを作成します。
- 作成 をクリックします。
- 新しいインスタンス 情報ダイアログで、 Action Performed 列を表示します。
- 問題がなければ 続ける を、問題があれば キャンセル をクリックします。
-
インスタンスを管理し、既存のブランチをプッシュ対象として選択したい場合は、次の手順を実行します。
- マップの既存のインスタンスを管理するには、 Manage Instance をクリックします。
-
マップをプッシュする場合は、次のいずれかを実行します:
- マップとその対象となる依存関係をターゲットブランチにプッシュする場合は、依存関係をプッシュスライダをオンに移動します。これには、トピック、画像、および関連するビルドマニフェストが含まれます。
- マップのみをプッシュし、対象となる依存関係をターゲットブランチにプッシュしない場合は、依存関係をプッシュスライダをオフに移動します。
スライダの設定に関係なく、前回のプッシュ以降にマップに含まれる新しいトピックは常にプッシュされます。CCMS Webは、参照先が見つからないマップをターゲットブランチにプッシュできません。
このスライダのデフォルト設定は、システム構成によって決まります。デフォルト設定を変更したい場合は、システム管理者に連絡してください。
注意: 依存関係がマップと一緒にプッシュされない場合、ブランチの同期が失われる可能性があります。CCMS Webには現在、これを追跡する良い方法はありません。子プロセスをプッシュしないことを選択した場合、何がプッシュされ、何がプッシュされていないかを確実に追跡するために、CCMS Webの外で独自の追跡プロセスを開発し、使用する準備をしてください。 -
Manage
Instance
ダイアログで、プッシュ対象のブランチを選択します。
プッシュ先ダイアログが表示され、プロダクトまたはライブラリで、オブジェクトの現在のインスタンスを持たないすべてのブランチが表示されます。
- アイコン(トピック)と作成日が表示されているブランチには、プッシュするオブジェクトの別のインスタンスがあります。
- アイコンと日付がないブランチには、オブジェクトのインスタンスがありません。
ブランチはブランチ タイプごとに整理されます。
注: ブランチが薄暗く表示されている場合、現在そのブランチにソース オブジェクトをプッシュすることはできません。ブランチが利用できない理由の説明は、プッシュ先 ダイアログに表示されます。別のインスタンスに更新をプッシュできるのは、ソース インスタンスがターゲット インスタンスと同じステータスであるか、ソース インスタンスがワークフロー上で先に進んでいる場合のみです。これにより、不完全なコンテンツが完成したオブジェクトにプッシュされることを防ぐことができます。
-
パネルの下のドロップダウン メニューで、更新オプションのいずれかを選択します。
-
すべてのブランチのコンテンツを、プッシュされたソースのコンテンツで上書きしたい場合は、 Automatic Update を選択します。
-
Manual Update を選択すると、プッシュされたソースコンテンツが分岐され、手動でプッシュするまで、既存のコンテンツを含むすべてのブランチが保持されます。重要: 手動更新を行った場合、以降の更新もすべて手動で行う必要があります。分岐されたオブジェクトを更新した場合、その後に手動で更新することしかできません。
-
-
更新するブランチを選択します。
ブランチを選択すると、プッシュ先 ダイアログの下部が更新され、CCMS Web が行うアクションの要約が表示されます。
ターゲット ブランチで1つのインスタンスのみ更新するか、またはソースインスタンスを他のブランチと共有することができます。
すでにインスタンスがあるブランチを選択した場合、同じインスタンスを共有する他のブランチのみを選択することができます。
-
更新が必要な場合は、下部の 自動更新 または 手動更新 を選択します。
潜在的な競合がない場合のみ、インスタンスを自動的に更新することができます。
-
プッシュをクリックします。
以下のいずれかが発生します。
- オブジェクトのインスタンスがターゲットブランチにすでに存在する場合、手動更新が必要な場合、またはユーザーが手動更新を選択しないかぎり、インスタンスは自動的に更新されます。
オブジェクトのインスタンスが、選択しなかった他のブランチと共有されている場合、インスタンスはターゲットブランチで分岐されます。
注: 手動でオブジェクトを更新する必要がある場合、または依存関係がある場合にのみ、以下の手順を実行してください。 - オブジェクトのインスタンスがブランチに存在しなかった場合は、ソース インスタンスは選択したブランチと共有されます。注: マップの場合は、マップがブランチ間で共有されることはないため、マップの新しいインスタンスが作成されます。依存関係がある場合にのみ、以下の手順を実行してください。
- オブジェクトのインスタンスがターゲットブランチにすでに存在する場合、手動更新が必要な場合、またはユーザーが手動更新を選択しないかぎり、インスタンスは自動的に更新されます。
-
オブジェクトに依存関係がある場合は、次のアクションのいずれかを実行します。
シナリオ 説明 手順 依存関係をプッシュ ダイアログが表示されます 依存関係をプッシュ ダイアログでは、依存関係をターゲット ブランチと共有する必要があるかどうかの説明が表示されます。 依存関係がないターゲット ブランチは、依存関係をソース ブランチと共有する必要があります。
注: 他のブランチにすでに存在する依存関係は、プッシュ中に更新されません。これらの依存関係は後でプッシュすることができます。- 続けるをクリックします。
- 依存関係がチェックアウトされている場合は、コメントを入力して チェックイン をクリックします。
プッシュを妨げている依存関係 ダイアログが表示されます 依存関係がありますが、他のユーザーによってチェックアウトされているものがあります。これらはチェックインして共有することができないので、オブジェクトをプッシュすることはできません。 - 戻るをクリックします。
-
インスタンスを手動で更新する必要がある場合は、手動更新 ウィンドウで以下を実行します。
重要: ここでキャンセルすると、以前に行った分岐の操作を元に戻すことができなくなります。
-
変更を許可または拒否するには、以下のいずれかをクリックします。
- 許可:
- すべての変更を承認:
- 拒否:
- すべての変更を拒否:
-
手動で変更する場合は、メインの編集 エリアでオブジェクトを編集します。
注: オブジェクトタイプのエディターでは、通常のすべての機能にアクセスできますが、画像を手動で変更することはできません。
- 必要に応じて手順を繰り返し、すべての変更を許可または拒否します。
-
変更を許可または拒否するには、以下のいずれかをクリックします。
- 手動で更新したインスタンスにコメントを追加します。
-
チェックインをクリックします。
オブジェクトはチェックインされ、コメントはそのリビジョン履歴に表示されます。